つる植物であるところが特徴。
北海道から九州まで分布する。
ウルシ科の他の植物同様、紅葉が美しい。
葉は3枚からなる(3出複葉)。
写真は8月の初めで、まだ紅葉が見られない時期。
初夏に咲く花は終わり、多くの実がついている。
直径5-6mmに成長していく。
ブナの幹にはいろいろなつるが巻き付くが、
ブナの価値を高める勲章のようなものだ。

[060801] 福島県北塩原村デコ平。
ウルシ科ウルシ属ツタウルシ。学名Rhus ambigua。
ランキングのために次を一押ししてください(一日一押し):→
