フジバカマの花園があることで有名だ。
ここを訪れるのは3年目であるが、
06年も9月にたくさんのフジバカマが満開になった。
ここは渡り蝶アサギマダラの中継地としても有名だ。
この花園を舞台に私のマークした蝶も再捕獲された。
06年にはアサギマダラの移動は遅れがある。
どのようなエピソードが生まれるかはこれからの展開だ。
右向こうに見えるのが「のっぺ山荘」の建物。
ここの古川御夫妻の尽力によってこの素晴らしい花園が維持されている。

[060915] 長野県大町市平 のっぺ山荘。
キク科ヒヨドリバナ属フジバカマ(藤袴)。学名Eupatorium fortunei (またはEupatorium japonicum)。
■本ブログの総合的な画像目次や、ブログ内容を地域毎・テーマ毎にまとめた画像目次を下記のHPから見ることができます。
SRS研究所のHP 「ここをクリック」
■ランキングのために次をそれぞれ一押ししていただければ幸いです(一日一押し):→

