fc2ブログ

アサギマダラと自然のよろこび+仏像の写真・画像 【SRS研究所】

アサギマダラは渡りをする蝶、旅をする蝶。その生態と移動調査(マーキング)と国内外の四季の自然を画像で紹介。地球はよろこびの惑星。有限の惑星の無限の美しさと素晴らしさに共鳴・共感しませんか。植物図鑑、昆虫図鑑、動物図鑑も兼用。仏像写真の特殊処理画像も紹介。

中綱湖の西空に浮かんだ波状高積雲

  秋の彼岸(=秋分)の前日。
   中綱湖畔の夕方の西空に、
    波状の白い雲が現れ、
     次第に展開して行った。
      2~7kmの中程度の高さに出現する高積雲である。
       陸上には風はないが、上空には風があるのか、
        分単位で、全体が広がっていく様子を眺めることができた。
         雲は天心のアートである。       
   波状高積雲

[060922] 長野県大町市平 中綱湖。
 ランキングのために次を一押ししてください(一日一押し):→ 

コメント

天心の・・・

思わず、ただ天空を眺めて、首の痛さにふと我にかえって・・。
アラスカで、深夜、オーロラを一心に眺めていた時のことが思い出されました。

  • 2006/09/26(火) 18:30:45 |
  • URL |
  • ランナー #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://srs21.blog59.fc2.com/tb.php/142-87c90c80
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)