ホタルは頭が赤く、翅は黒く、発光部分を白と見なすと、類似している。
このようなことから、ホタルガは、ホタルに擬態しているとも言われる(ミューラー型擬態)。
一般に毒を持つもの同士が似ることをミューラー型擬態と呼ぶ。
ホタルガには毒がある。
ただし、ホタルと異なり、昼間に活動をするのが興味深い。

[060924] 愛知県知多市佐布里池。
マダラガ科ホタルガ。学名Pidorus glaucopis atratus。
ランキングのために次を一押ししてください(一日一押し):→

う~ん、ホタルには見えないけどなぁ・・・。ホタルについての見識が足りないのかなぁ・・。ホタルの写真も欲しいところです。