スキー場で筆者が標識した「旅をする蝶」アサギマダラが、
全国で着々と再捕獲されています。そのことについて、
アサギマダラのメーリングリストに投稿した記事を引用します:
------------------------------------------------------------------
■ [asagi:013365] ■<経過報告>SRSデコマークの
再捕獲は200例に到達しました。感謝いたします。
08年の標識数は2万頭超。
MLの皆さん、東京の栗田昌裕です。
■SRSマークのアサギマダラの再捕獲・再確認を
数多くしてくださり、ありがとうございます。深く感謝しています。
ごく一部の例にしか移動情報を示すことができず
申し訳ありません。引き続き、再捕獲、再確認をよろしく
お願い申し上げます。
■下記に、これまで再捕獲していただいた個体の
最新のリストを示します。もし、漏れている例がありましたら、
ご教示いただけると幸いです。この表は日々更新しており、
以下からコピーしたものです:
http://www.srs21.com/3d_insect/watarichou/2007_data.htm
■10月15日で、SRS関連の再捕獲は210例となりました。
そのうち、グランデコで私が放蝶した「SRSデコ」の再捕獲は
200例を超えました。これは再捕獲率で見ると(約13700頭
放蝶しましたので)1.46%にあたります(例年は1.6%に
到達します)。比較的早いペースだと思われます。
■私以外の方がグランデコから放蝶された個体
(=他デコ個体)はこれとは別に数えており、20例になりました。
■なお、私の2008年の総標識数は2万頭を超えました
(10月13日現在、SRS20446まで)。
■以下は2008年の夏・秋に栗田が関わった
アサギマダラの移動・再捕獲の様子を時系列的に
示したものです。時系列で示してありますから、
アサギマダラが日本列島を広がって移動し、
各地で再捕獲されていく様子をより具体的に想像
することができるかと思います。今年の動きは過去の数年よりも
一層暗示に富んだ動きをしています(日本列島を広がりを持つ
むら雲が覆って、全体が移動していくように見えることから、
「群雲モデル」と私が呼ぶ様子を示しているように見えます)。
------------------------------------------------------
■【2008年秋のSRS関連のアサギマダラの
移動再捕獲の時系列リスト】
注:累計はSRSマークの再捕獲数で、要所要所だけ示します。
SRSデコ=福島県グランデコスキー場。SRSNP=長野県のっぺ山荘。
SRSハズ=愛知県三ヶ根山。AP=赤城自然園。
他デコ=SRS以外のグランデコ個体。◆はメーリングリスト報告済。
------リストの始まり------------------------------------
■08年9月11日 群馬県赤城自然園でSRSデコの1例再捕獲(SRS12654 スタッフ)。
■08年9月13日 群馬県赤城自然園でSRSデコの4例再捕獲(SRS8982、SRS13470、SRS3634、SRS14707 スタッフ)。累計5例。
■08年9月14日 群馬県赤城自然園でSRSデコの2例再捕獲(SRS14532、SRS12388 スタッフ)。
■08年9月14日 長野県大町市のっぺ山荘でSRSデコの1例再捕獲(SRS14318 栗田)。計3例。SRS累計8例。
■08年9月15日 群馬県赤城自然園でSRSデコの14例再捕獲。他デコの4例再捕獲(SRS8933、SRS8589、SRS12703、SRS9849、SRS17003、SRS10632、SRS5599、SRS5610、SRS9264、SRS4042、SRS16496、SRS15550、SRS13792&HK134 8/20、デコ 8/26、デコMI40 8/18、デコYS7 9/2 スタッフ)。
■08年9月15日 長野県大町市のっぺ山荘でSRSデコの1例再捕獲(SRS3440 栗田)。計15例。SRS累計23例。他デコ4例。
■08年9月16日 群馬県赤城自然園でSRSデコの9例再捕獲(SRS8978、SRS3860、SRS14324、SRS9993、SRS8254、SRS8130、SRS8967、SRS7732、SRS4233)。計9例。累計32例。
■08年9月19日 群馬県赤城自然園でSRSデコの17例再捕獲。(SRS10539、SRS10517、SRS16275、SRS12406、SRS10645、SRS7554、SRS12832、SRS7472、SRS7819、SRS16732、SRS6687、SRS10714、SRS3777、デコゆい2 8/15 以上スタッフ)。(SRS 10004、SRS12522、SRS14750、
SRS16973 以上栗田)。他デコの一例再捕獲(デコHK-277以上栗田)。計17例。SRS累計49例。他デコ累計6例
■08年9月20日 群馬県赤城自然園でSRSデコの4例再捕獲(SRS8853、SRS7008、SRS13679、SRS5304)。計4例。累計53例。
■08年9月22日 長野県大町市のっぺ山荘でSRSデコの1例再捕獲(SRS9194 栗田)。SRS累計54例。
■08年9月23日 群馬県赤城自然園でSRSデコの7例再捕獲(SRS13312、SRS16008、SRS14326、SRS12656、SRS16284、SRS7960、SRS5787)。
■08年9月23日 長野県大町市のっぺ山荘でSRSデコの4例再捕獲(SRS5788 櫻井さん。SRS15432 櫻井さん。SRS11404 石浜さん。SRS6167 荒井さん)。他デコの1例再捕獲(HK275デコ 8/30 荒井
さん)。
■08年9月23日 長野県大町市中綱湖畔でSRSデコの1例撮影(SRS9897 MKさん ブログ上)。
■08年9月23日 長野県大町市簗場スキー場でSRSデコの1例撮影(SRS6164 寺島さん ブロガー)。
■08年9月23日 長野県小諸市甲でSRSデコの1例撮影(SRS8923 KTさん ブログ上)。
■08年9月23日 長野県松本市でSRS NPの1例撮影(SRS17557 NP 那須野さん asaginet掲示板)。計15例。SRS累計69例(うちNP1例)。他デコ累計7例。
■08年9月24日 群馬県赤城自然園でSRSデコの1例再捕獲(SRS9841 栗田)。
■08年9月24日 長野県松本市でSRSデコの1例撮影(SRS16734 征矢さん ブログ上)。計2例。SRS累計71例(うちNP1例)。
■08年9月25日 長野県上伊那郡中川村でSRSデコの1例撮影(SRS8847 金子さん)。
■08年9月25日 長野県軽井沢町植物園でSRSデコの1例撮影(SRS10169 中島さん)。計2例。SRS累計73例(うちNP1例)。
■08年9月26日 群馬県赤城自然園でSRSデコの9例再捕獲(SRS14462、SRS4282、SRS16215、SRS4984)。計9例。SRS累計82例。
■08年9月27日 群馬県赤城自然園でSRSデコの9例再捕獲(SRS11277)。SRS累計91例。
◆08年10月01日 愛知県三ヶ根山でSRSデコの1例再捕獲(SRS5192 宇野さん)。計1例。SRS累計92例。
◆08年10月02日 愛知県三ヶ根山でSRSデコの2例再捕獲(SRS11450 宇野さん。SRS6780 榊原さん) 。
◆08年10月02日 大阪府五月山でSRSデコの1例再捕獲(SRS6443 松本さん)。
◆08年10月02日 和歌山県日高町西山でSRSデコの1例再捕獲(SRS8680 崎山さん)。
◆08年10月02日 高知県吾川郡いの町でSRSデコの1例再捕獲(SRS4924 林さん)。
◆08年10月02日 山梨県北杜市小渕沢町でAPの1例再捕獲(AP3060 多田さん)。計6例。SRS累計98例。
■08年10月03日 愛知県三ヶ根山でSRSデコの4例再捕獲(SRS16379 榊原さん。SRS12384
星野さん。SRS5192 栗田。SRS10169 栗田)。
◆08年10月03日 東京都高尾山でSRSデコの1例再捕獲(SRS13209 中島さん)。
■08年10月03日 東京都港区自然教育園でSRSデコの1例再確認(SRS8123 飯田さんの知人 アサギネット掲示板)。
◆08年10月03日 三重県名張市でSRSデコの1例再捕獲(SRS17201 阿部さん)。計7例。SRS累計105例。
■08年10月04日 愛知県三ヶ根山でSRSデコののべ7例再捕獲(SRS5925大谷さん=SRS5925判家さん=SRS5925栗田。SRS16818 宇野さん。SRS7945 鷲塚さん。SRS15098 栗田。SRS16200 栗田)。他のNP
個体を1例再捕獲(サ1660NP9.23 栗田)。
◆08年10月04日 愛知県三ヶ根山でAPの1例再捕獲(AP3170 宇野さん)
◆08年10月04日 愛知県田原市衣笠山でSRSデコの1例再捕獲(SRS9400 東さん)。計9例。SRS累計114例(うちNP1例。AP2例)。
■08年10月05日 愛知県三ヶ根山でSRSデコののべ3例再捕獲(SRS5051 大谷さん。SRS4569石浜さん。SRS5925 栗田再々)。
■08年10月05日 愛知県田原市衣笠山でSRSデコの1例再捕獲(SRS5501 星野さん)。
■08年10月05日 静岡県菊川市でSRSデコの1例再捕獲(SRS6560 近江さん)。
■08年10月05日 三重県横垣峠でSRSデコの1例再捕獲(SRS6835 清水さん)。
■08年10月05日 愛知県三ヶ根山でSRS NPの1例再捕獲(SRS NP18114 判家さん)。計7例。SRS累計121例(うちNP2例。AP2例)。
■08年10月06日 愛知県幸田町で他デコの1例再捕(SHI-15 11デコ 8/20。穂積慎一郎→宇野さん)。
■08年10月06日 愛知県三ヶ根山でSRSデコの1例再捕獲(SRS4810 榊原さん)。
■08年10月06日 愛知県田原市衣笠山でSRSデコの1例再捕獲(SRS11933 加藤さん)。
■08年10月06日 徳島県明神山でSRSデコの1例再捕獲(SRS10542 神野さん)。他デコの1例再捕獲(KURO 11デコ 8/26 松田さん)。
■08年10月06日 大阪府高槻市でSRSデコの1例再捕獲(SRS6395 枡田さん)。計4例。SRS累計125例。他デコ累計9例。
■08年10月07日 愛知県三ヶ根山でSRSデコの1例再捕獲(SRS7694 榊原さん)。他デコの再捕獲1例(デコちえこ14 榊原さん)。
■08年10月07日 静岡県本坂峠でSRSデコの1例再捕獲(SRS16825 伊藤さん)。
■08年10月07日 京都市西京区でSRSデコの1例再捕獲(SRS6395 金田忍さん再々)。
■08年10月07日 三重県御浜町横垣峠でSRSデコの2例再捕獲(SRS3436 畑中さん。SRS3554 畑中さん)。
■08年10月07日 長崎県長崎市でSRSデコの1例再捕獲(SRS3586 伊藤さん)。計6例。SRS累計131例。他デコ累計10例。
■08年10月08日 愛知県幸田町でSRSデコの3例再捕獲(SRS6321 尾張さん。SRS16178 宇野さん。SRS12840 宇野さん)。
■08年10月08日 愛知県田原市衣笠山でSRSデコの2例再捕獲(SRS19084 加藤さん。SRS14414 加藤さん)。
■08年10月08日 三重県南伊勢町でSRSデコの1例再捕獲(SRS13932 玉置さん)。
■08年10月08日 大阪府五月山で他デコの1例再捕獲(HK193 8/20 松本さん)。
■08年10月08日 高知県香美市でSRSデコの1例再捕獲(SRS15997 楠瀬さん)。計8例。SRS累計139例(うちNP2例。AP2例)。他デコ累計11例。
-------------ここまでで、SRSデコ放蝶数13700のほぼ1%に到達。--------
■08年10月09日 愛知県三ヶ根山でSRSデコの5例再捕獲(SRS12901 石浜さん。SRS5665
石浜さん。SRS13891 宮坂さん。SRS5046 榊原さん。SRS17044 榊原さん)。他デコの1例再捕獲(TAJ-39 デコ 8/26 石浜さん)。
■08年10月09日 愛知県三ヶ根山でSRSNPの1例再捕獲(SRS NP17293 9/14 石浜さん)。
■08年10月09日 愛知県田原市衣笠山でSRSデコの1例再捕獲(SRS12413 加藤さん)。
■08年10月09日 愛知県蒲郡市でSRSデコの4例再捕獲(SRS13401 伊藤さん。SRS8109
宇野さん。SRS14364 宇野さん)。
■08年10月09日 愛知県名古屋市天白区でSRSデコの1例再捕獲(SRS6058 長田さん)。
■08年10月09日 愛知県美浜町でSRSデコの2例再捕獲(SRS12402 水野さん。SRS10391 水野さん)。
■08年10月09日 徳島県尾張旭市でSRSデコの1例撮影(SRS7048 「瀬戸のファルーカ」さん)。
■08年10月09日 三重県名張市でSRSデコの1例再捕獲(SRS9774 加納さん)。
■08年10月09日 徳島県明神山でSRSデコの1例再捕獲(SRS4392 撫中さん)。
◆08年10月09日 大分県姫島でSRSデコの1例再捕獲(SRS10582 中城さん)。
-------計18例。SRS累計157例(うちデコ153例、NP3例、AP2例)。他デコ累計12例。
■08年10月10日 栃木県足利市でSRSデコの1例再捕獲(SRS4251 広田さん)。
■08年10月10日 愛知県三ヶ根山でSRSデコの5例再捕獲(SRS14364 三浦さん。SRS***
栗田。SRS*** 栗田。SRS*** 栗田。SRS***再々 栗田)。他デコ例(デコ 8/2 カズ002 三浦さん)。
■08年10月10日 愛知県田原市衣笠山でSRSデコの1例再捕獲(SRS13579 加藤さん)。
■08年10月10日 愛知県北設楽郡設楽町SRSハズの1例再捕獲(SRS18751ハズ 金田さん)。
◆08年10月10日 京都府相楽郡和束町でSRSデコの1例再捕獲(SRS7287 藤野さん)。
■08年10月10日 徳島県明神山でSRSデコの1例再捕獲(SRS11099Y 8/28 AH 32 10/8
ヨコガキ 畑中さん、撫中さん)。
◆08年10月10日 愛媛県宇和島市でSRSデコの1例再捕獲(SRS6334 若山さん)。
------計11例。SRS累計168例(うちNP3例。ハズ1例、AP2例)。他デコ累計13例。
■08年10月11日 愛知県三ヶ根山でSRSデコの3例再捕獲(SRS12285 栗田。SRS9408
栗田。SRS5412 栗田)。
■08年10月11日 三重県横垣峠でSRSデコの1例再捕獲(SRS3554 畑中さん)。
■08年10月11日 高知県香南市で他デコの1例再捕獲(デコ?M・I4 本山さん)。
■08年10月11日 大阪府交野市私部でSRSデコの1例再捕獲(SRS1174 村上さん)。
■08年10月11日 愛媛県宇和島市で他の1例再捕獲(KZDK25 デコ 8/22 若山さん)。------計5例。SRS累計173例(うちNP3例。ハズ1例、AP2例)。他デコ累計15例。。
■08年10月12日 愛知県三ヶ根山でSRSデコの2例再捕獲(SRS5313 大谷さん。SRS16167
判家さん、大谷さん。)。
■08年10月12日 愛知県田原市衣笠山でSRSデコの2例再捕獲(SRS3386 東さん。SRS15538
鈴木さん)。
■08年10月12日 愛知県田原市衣笠山でSRSハズの1例再捕獲(SRS19103 ハズ 鈴木さん)。
■08年10月12日 愛知県名古屋市天白区でSRSデコの1例再捕獲(SRS12332 阿部さん)。
■08年10月12日 愛知県名古屋市東山動物園でSRSデコの1例再捕獲(SRS7778 設楽さん・小学生)。
■08年10月12日 静岡県袋井市小笠山でSRSデコの1例再捕獲(SRS14031 福井さん)。
■08年10月12日 愛知県北設楽郡設楽町でSRSデコの1例再捕獲(SRS3602 金田さん)。
■08年10月12日 愛知県名古屋市天白区荒池緑地でSRSデコの1例再捕獲(SRS12332 **さん)。
■08年10月12日 兵庫県尼崎市猪名寺でSRSデコの1例再捕獲(SRS13804 丸山さん 中学生)。
■08年10月12日 兵庫県宝塚市武庫川でSRSデコの2例再捕獲(SRS17165 大島さん。SRS7549
大島さん)。
■08年10月12日 三重県南伊勢町能見坂峠でSRSデコの1例再捕獲(SRS9140 玉置さん)。他デコの1例(CST-20 デコ8/20 玉置さん)。
■08年10月12日 高知県香南市夜須町でSRSデコの1例再捕獲(SRS11357 本山さん)。
■08年10月12日 高知県香南市野市町でSRSデコの1例再捕獲(SRS11192 牛膓さん)。
-------計16例。SRS累計189例(うちNP3例。ハズ2例、AP2例)。他デコ累計16例。
■08年10月13日 静岡県菊川市でSRSデコの1例再捕獲(SRS7011 近江さん)。
■08年10月13日 愛知県田原市衣笠山でSRSデコの1例再捕獲(SRS4527 鈴木さん)。
■08年10月13日 愛知県幸田町遠望峰で他デコの1例再捕獲(NYA-8デコ 8/12 宇野さん)。
■08年10月13日 愛知県北設楽郡設楽町でSRSデコの1例再捕獲(SRS13692 伊奈さん)。
■08年10月13日 三重県鳥羽市神島でSRSデコの1例再捕獲(SRS14157 榊原さん)。
■08年10月13日 三重県鳥羽市神島でSRSSハズの1例再捕獲(SRS19029 ハズ 榊原さん)。
■08年10月13日 三重県御浜町横垣峠でSRSの1例再捕獲(SRS6254 杉下さん)。
■08年10月13日 和歌山県日高町でSRSデコの1例再捕獲(SRS14868 崎山さん)。
■08年10月13日 徳島県阿南市椿町でSRSデコの1例再捕獲(SRS12109 撫中さん)。
------計8例。累計198例(うちSRSデコ190例。NP3例。ハズ3例。AP2例)。他デコ累計17例。SRSデコの再捕獲率は1.39%。
■08年10月14日 大分県姫島で他デコの1例再捕獲(△MM6 デコ 9/2 中城さん)。他デコ累計18例。
■08年10月15日 静岡県裾野市佐野でSRSデコの1例再確認(SRS9675 杉山さん)。
■08年10月15日 愛知県蒲郡市坂本町でSRSデコの1例再捕獲(SRS5013 宇野さん)。
■08年10月15日 愛知県三ヶ根山でSRSデコの1例再捕獲(SRS5536 鷲塚さん)。
■08年10月15日 愛知県三ヶ根山でSRSNPの1例再捕獲(SRS17505 NP 鷲塚さん)。
■08年10月15日 愛知県半田市で他デコの1例再捕獲(HK124 デコ 8/20 榊原さん)。
■08年10月15日 愛知県蒲郡市大塚でSRSデコの3例再捕獲(SRS15945 伊藤さん。SRS6128 伊藤さん。SRS6559 伊藤さん)。
■08年10月15日 三重県鳥羽市神島でSRSデコの1例再捕獲(SRS14116 今村さん)。
■08年10月15日 高知県香美市でSRSデコの1例再捕獲(SRS9212 尾崎さん)。
■08年10月15日 高知県香美市でSRSNPの1例再捕獲(SRS18186NP 中山さん)。
◆08年10月15日 大分県姫島でSRSデコの2例再捕獲(SRS5505 中城さん。SRS16333
中城さん)。他デコ(nma-6 デコ 8/9 中城さん)。
-------計12例。累計210例(うちSRSデコ200例。NP5例。ハズ3例。AP2例)。他デコ累計20例。SRSデコの再捕獲率は1.46%。
------リストの終わり----------------------------------------
以上。栗田昌裕
-------------------------------------------------------------
■筆者のマークした個体の再捕獲リストおよび、
それらを日付順に追った時系列的な表は
筆者のHPの「2008年の移動調査記録」
の頁に表示してあります:
2008年アサギマダラ移動調査記録(SRS)
そこから、2007年、2006年の移動記録も見ることが
できます。
-------------------------------------------------------------
■タテハチョウ科マダラチョウ亜科(以前はマダラチョウ科とすることもあった)アサギマダラ属アサギマダラ。学名Parantica sita 。英名Chestnut Tiger。
-------------------------------------------------------------
■本ブログの総合的な画像目次や、ブログ内容を地域毎・テーマ毎にまとめた画像目次を下記のHPから見ることができます。
●SRS研究所の公式HP
<参考HP>
●2008年アサギマダラ移動調査記録(SRS)
●グランデコ・デコ平・裏磐梯でのアサギマダラ・自然旅行体験(SRS研究所)
●3Dアサギマダラの世界(SRS)
●SRSアサギマダラ生態図鑑
■ランキングのために次の2つをそれぞれ一押ししていただければ幸いです:
(一日一押し)→

