上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
■2009年の5月12日、和歌山県田辺市新庄町の内之浦弯に、体長15mほどのマッコウクジラが迷い込み、出られなくなった。
市はクジラを沖に戻すために、金属パイプなどを打ってクジラの嫌いな金属音を発したり、放水して頭の向きを沖に向けようとしたが、結果は失敗。漁港は満潮でも水深は2~10mしかないので、十分に動くことができず、5月15日にも、衰弱の度を強めているという。
たまたま一週間ほど前の5月6日に、筆者は同弯をドライブしていたので、とりわけ興味深くこのニュースに接した。
写真は、このときに、5km離れた近くの白浜町南方熊楠記念館の屋上から移した田辺市の海岸線の様子である。内之浦弯は右手の奥に入り込んだところにある。この記念館のすぐ横には京大白浜水族館がある。

●白浜町田辺市の海岸の様子
-------------------------------------------------------------
■本ブログの総合的な画像目次や、ブログ内容を地域毎・テーマ毎にまとめた画像目次を下記のHPから見ることができます。
●
SRS研究所の公式HP[SRS速読法・SRS能力開発法指導]<参考HP>
●
3D動物園(SRS研究所)■ランキングのために次の2つをそれぞれ一押ししていただければ幸いです:
(一日一押し)→
