fc2ブログ

アサギマダラと自然のよろこび+仏像の写真・画像 【SRS研究所】

アサギマダラは渡りをする蝶、旅をする蝶。その生態と移動調査(マーキング)と国内外の四季の自然を画像で紹介。地球はよろこびの惑星。有限の惑星の無限の美しさと素晴らしさに共鳴・共感しませんか。植物図鑑、昆虫図鑑、動物図鑑も兼用。仏像写真の特殊処理画像も紹介。

27年間走ったD51機関車の勇姿(デコイチ)

 D51(デコイチ)は蒸気機関車のヒーローであった。
  写真の機関車は昭和18年に製作され、
   東北、日光線で活躍し、昭和35年に移籍後、
    八高、信越本線で働いていたが、輸送力の変遷に従って、
     昭和45年に廃車になり、現在は上越新幹線の上毛高原駅前にある。
      27年間に薬160万キロ走行した。
       乗り物は時代とともに推移していく。
   D51機関車
[061213]群馬県月夜野町上毛高原駅。
本ブログの「画像による総合目次」がSRS研究所のHPにあります→「総合画像目次」
ランキングのために次を一押ししてください(一日一押し):→ 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://srs21.blog59.fc2.com/tb.php/229-e5784b8a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)