複数のオシドリが来ている。
オシドリの雄に関しては、『アサギマダラと自然のよろこび』のブログの
07年1月23日の記事:
『文京区の池では冬でも美しいオシドリを見る(雄の成鳥)』
http://srs21.blog59.fc2.com/blog-entry-272.html
に示した。現在は、雌2羽と雄1羽をコンスタントに見る。
派手で色彩豊かな雄に比べて、雌は別種かと思うほど地味である。

[070123]カモ目カモ科オシドリ(鴛鴦、えんおう)。東京都文京区千駄木の「須藤公園。
本ブログの「画像による総合目次」がSRS研究所のHPにあります→「総合画像目次」。
SRS研究所のHPは「ここをクリック」。
ランキングのために次を一押ししてください(一日一押し):→
