国外では中国南部、台湾に住む。
頭頂部が白いのが特徴でシロガシラと呼ぶ。
額は黒く、頬から後頸部にかけても黒くなっている。
耳羽が白いので、白斑があるように見える。
羽の外側から尾にかけて黄色みがかっている。
■ブセナ海中公園の近くで、オオハマボウの枝に止まって、
首を回してあちこちを見回していた。

[070318]沖縄県名護市喜瀬1792番地。スズメ目ヒヨドリ科シロガシラ。学名Pycnonotus sinensis。英名Chinese BulbulまたはLight-vented Bulbul。
本ブログの「画像による総合目次」がSRS研究所のHPにあります→「総合画像目次」
SRS研究所のHPは「ここをクリック」
ランキングのために次を一押ししてください(一日一押し):→
