天候は恵まれていないので、頂上付近は霞んでいる。
05年には、4月下旬に名護岳で30頭余のアサギマダラに出会った。
3月ではどうであろうか、と見に来たのである。
以前には、ヒヨドリバナ属の植物の花にアサギマダラが吸蜜に来ていたが、
その株はすっかり消えていた。刈られて、絶えたのであろう。
したがって、今後は同所で出会える可能性は極めて乏しい。
そのことを別にすれば、3月の名護岳は麗しい緑に満ち満ちていた。

[070316]沖縄県名護市名護岳。
本ブログの総合的な画像目次や、ブログ内容を地域毎・テーマ毎にまとめた画像目次を下記のHPから見ることができます。
SRS研究所のHP 「ここをクリック」
ランキングのために次をそれぞれ一押ししていただければ幸いです(一日一押し):→

