群馬県の上毛高原に行って、林道前山線を走った。
埼玉県の平地ではあんなにも晴れてのどかな風景だったのに、
群馬県の林道を登り始めたらみるみるうちに天候が変化して、
突如雪が降り始めた。
写真は林道前山線の金比羅峠近くの杉林の様子を撮影したもの。
雪が杉の枝に積もり初めて、まるで冬の日の様子を撮影したようだ。
実際には東京でも19年ぶりに雪が舞った日の出来事である。
日本の上空には-36度以下の冷気の気団が南下して本州中部に達して、
それにより雪が降ることとなった。
この雪が降った後、再び、晴れた夕方が訪れたことも記録して起きたい。
これに限らず今年は次々と記録破りの異常気象が訪れそうな気配がある。
このような時こそ、
平素より丹念に記録写真を撮ることには意義が生まれるかもしれない。

[070402]群馬県吾妻郡高山村。
本ブログの「画像による総合目次」および地域別の画像目次がSRS研究所のHPにあります。SRS研究所のHPは「ここをクリック」
ランキングのために次を一押ししてください(一日一押し):→
