fc2ブログ

アサギマダラと自然のよろこび+仏像の写真・画像 【SRS研究所】

アサギマダラは渡りをする蝶、旅をする蝶。その生態と移動調査(マーキング)と国内外の四季の自然を画像で紹介。地球はよろこびの惑星。有限の惑星の無限の美しさと素晴らしさに共鳴・共感しませんか。植物図鑑、昆虫図鑑、動物図鑑も兼用。仏像写真の特殊処理画像も紹介。

東南植物楽園は約2000種の植物がある沖縄有数の植物園(ゲート付近の様子)

■東南植物楽園は沖縄の中南部にある豊かな植物の園である。
40万平方メートルの敷地に熱帯、亜熱帯の植物を主体として、
2000種が植えられていると言われている。
■海洋博公園のドリームセンターとともに沖縄の代表的な植物園である。
内部には大きな池が複数あり、景観を楽しむことも出来る。
南北の2箇所に別れているが、写真はその北側のエリアの入り口を示す。
写真は入り口の様子を示す。
ブーゲンビレアやクロトンを植えた器が両脇に見えている。
東南植物楽園
[070318]沖縄県沖縄市字知花。東南植物楽園。
本ブログの総合的な画像目次や、ブログ内容を地域毎・テーマ毎にまとめた画像目次を下記のHPから見ることができます。
SRS研究所のHP 「ここをクリック」
ランキングのために次を一押ししていただければ幸いです(一日一押し):→ 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://srs21.blog59.fc2.com/tb.php/585-e0b5a61f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)