fc2ブログ

アサギマダラと自然のよろこび+仏像の写真・画像 【SRS研究所】

アサギマダラは渡りをする蝶、旅をする蝶。その生態と移動調査(マーキング)と国内外の四季の自然を画像で紹介。地球はよろこびの惑星。有限の惑星の無限の美しさと素晴らしさに共鳴・共感しませんか。植物図鑑、昆虫図鑑、動物図鑑も兼用。仏像写真の特殊処理画像も紹介。

ジャスパーのマーガレットと爽やかな日射しと蝶と(マーガレットNo.1)

  ジャスパーのトラムウエイで出会ったひと群れのマーガレット。
    マーガレットは日本でもみかけるが、
      なぜか、カナダの日射しの中で見るマーガレットには、
        とても清々しい印象を受けた。
          背景の木材がその印象を支えていたのだろうか。
            撮影するときは全く気付かなかったが、
              よく見ると、ウラギンヒョウモンに似た蝶が、
                マーガレットの左の方の花で吸蜜していた。
                  うかつだった(ズーム写真を撮影したかった)。
マーガレットの咲く日射し

[020807] キク科キク属マーガレット。
     和名モクシュンギク。学名Chrysanthemum frutescens。英名 marguerite。
 ランキングのために右をクリックしていただければ幸いです:→ 

コメント

猫4匹の保護者である私がこの15年間で1泊以上の旅行に行ったのは2度だけ。それだけに、ほぼ毎日更新されるこのブログは、とても楽しみになりました。

今日は、活路法の定例会のビデオを見ながらパソコンをつけてブログを見たら、このガッツのあるマーガレットでした。すごいところに活路を見い出しましたね~。立派です。

「活路は活路だぞっていうところにはありません。活路じゃないぞっていうところに活路はあります」という〆のコメントそのままでした。

  • 2006/07/31(月) 12:24:08 |
  • URL |
  • MN45 #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://srs21.blog59.fc2.com/tb.php/65-adaa8fde
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)