したがって、島のあちこちに珊瑚礁の岩を見ることができる。
その中にはユニークな形をしたものも多い。
写真は島の中央を縦貫する道路沿いにある白い岩。
石灰岩でできているのであろう。
畑の脇に何気なく置いてあるが、
何となく想像力を刺激する。
ちなみにこの日は曇りで、
一時的に幸運にもこの場所だけに太陽が日射しを与えてくれた。
背景が暗いのは曇っているからである。

[070427]鹿児島県大島郡喜界町。
●本ブログの総合的な画像目次や、ブログ内容を地域毎・テーマ毎にまとめた画像目次を下記のHPから見ることができます。
SRS研究所のHP 「ここをクリック」
●ランキングのため次をそれぞれ一押ししていただければ幸いです(一日一押し):→

