その最高地点は120m余の百之台(ひゃくのだい)である。
そこから北部のトンビ崎方面に向かって、
中央部の背骨に当たるところをまっすぐ貫く道がある。
ここを走るのは快適の一語である。
■写真はこの道の北の方から、南の百之台方面の隆起を見たもの。
この道は一直線だがそ中央部は大きく凹んでいる。

[070427]鹿児島県大島郡喜界町。
●本ブログの総合的な画像目次や、ブログ内容を地域毎・テーマ毎にまとめた画像目次を下記のHPから見ることができます。
SRS研究所のHP 「ここをクリック」
●ランキングのため次をそれぞれ一押ししていただければ幸いです(一日一押し):→

