fc2ブログ

アサギマダラと自然のよろこび+仏像の写真・画像 【SRS研究所】

アサギマダラは渡りをする蝶、旅をする蝶。その生態と移動調査(マーキング)と国内外の四季の自然を画像で紹介。地球はよろこびの惑星。有限の惑星の無限の美しさと素晴らしさに共鳴・共感しませんか。植物図鑑、昆虫図鑑、動物図鑑も兼用。仏像写真の特殊処理画像も紹介。

喜界島の滝川林道には炭焼き窯がある(炭焼き窯No.1)

■滝川林道は約2kmの長さがあるが、
これは喜界島の唯一の林道である。
その脇に炭焼き窯がある。
これは喜界町が運営しているものと思われる。
土とコンクリートで作った窯の前には、
これから炭にするための太い木材が積み上げられている。
雨でも焼き続けることができるように屋根もある。
これは喜界島の産業の一環と言えるだろう。
■群馬県の炭焼き窯の一例は下記の本ブログ記事で見ることができる:
「04/11● 路傍に炭焼きの白い煙が上がっていた(群馬、4月)」
http://srs21.blog59.fc2.com/blog-entry-572.html
炭焼窯
[070427]鹿児島県大島郡喜界町。喜界島。滝川林道。
●本ブログの総合的な画像目次や、ブログ内容を地域毎・テーマ毎にまとめた画像目次を下記のHPから見ることができます。
SRS研究所のHP 「ここをクリック」
●ランキングのため次をそれぞれ一押ししていただければ幸いです(一日一押し):→
 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://srs21.blog59.fc2.com/tb.php/695-fa710c74
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)