ヨーロッパ、アジア、北米などに、300種ほどがある。
花に見えるところは萼片である。
園芸植物としても人気が高く、
パシフィックジャイアント系、ベラドンナ系、シネンシス系、ザリル系など、
実に多くの品種がある。
■写真のマリン・ブルーは、
デルフィニウムのシネンシス系(Delphinium chinensis)
に属するもので、細い葉で、ベラドンナ系の花を咲かせる。
近年人気である。
SRS研究所の教室に切り花として飾ったが、
やや傷みやすい印象を受けた。

[070419]東京都文京区。SRS研究所にて撮影。
キンポウゲ科デルフィニウム属デルフィニウム和名ヒエンソウ。。学名Delphinium× cultorum。英名delphinium。
●本ブログの総合的な画像目次や、ブログ内容を地域毎・テーマ毎にまとめた画像目次を下記のHPから見ることができます。
SRS研究所のHP 「ここをクリック」
●ランキングのため次をそれぞれ一押ししていただければ幸いです(一日一押し):→

