ガガイモ科のつる植物だ。
アサギマダラの代表的な食草。
つるつるした大きな葉を持ち、常緑であることが特徴だ。
小さい株では「木」であることが分からないが、
大きくなると、木質であることが分かる。
写真の株は、姫島の中城さんが見出されたもので、
「姫島一」と言ってもよい大きさではないかと考えられる。
姫島は、アサギマダラの渡りの中継地でもあるが、
実際にここで産卵され、成長し、羽化もする。

[060520] ガガイモ科キジョラン属キジョラン。
学名Marsdenia tomentosa Morr. et Decne。大分県東国東郡姫島にて。
ランキングのために次を一押ししてください(一日一押し):→
