そのタラノキの芽が5月上旬に伸び出ている。
タラの木は棘があることが特徴だ。
一度見て慣れればすぐ分かる。
この地域では、タラノキは畑で育てて出荷もしている。

[070516]群馬県吾妻郡高山村。
●ウコギ科タラノキ属タラノキ(楤木)。学名Aralia elata。
●本ブログの総合的な画像目次や、ブログ内容を地域毎・テーマ毎にまとめた画像目次を下記のHPから見ることができます。
SRS研究所のHP 「ここをクリック http://www.srs21.com/」
群馬県の自然体験 http://www.srs21.com/blog/blog-gunma.htm
SRS植物図鑑 http://www.srs21.com/blog/blog%20Plant.htm
●ランキングのために次をそれぞれ一押ししていただければ幸いです(一日一押し):→

