アサギマダラはそのイケマを食草とする。
ただし、秋になると枯れてしまうので、
これを食するのは、初夏~夏の発生の際に限定される。
グランデコスキー場では1100~1200mレベルに分布している。
もっと標高の低い湖沼地帯にもみかける。
06年には、標高1200mレベルでは、
8月10日になってもまだつぼみ状態だった。
梅雨期間が7月いっぱいまで続き、
日照時間が少なかったためかもしれない。
ただし、湖沼地帯では8月5日頃に開花が見られた。

[060810] ガガイモ科カモメヅル属イケマ。学名Cynanchum caudatum.
福島県北塩原村。グランデコスキー場。
ランキングのために次を一押ししてください(一日一押し):→
