山の両脇を覆う緑は杉林。
正面の上半分は落葉樹林である。
5月の上旬には初々しい中間色の緑だった落葉樹林の山肌は、
6月も下旬になると、深まりのある引き締まった緑で覆われる。
その上には爽やかな初夏の青空が広がる。
■同じ場所の5月上旬の様子を見て比較するには下記をクリックしてください:
07.05/18「上毛高原の5月上旬の峠の山肌は柔らかで初々しい新緑で満ちている」
http://srs21.blog59.fc2.com/blog-entry-801.html

[070620]群馬県吾妻郡月夜野町。
■本ブログの総合的な画像目次や、ブログ内容を地域毎・テーマ毎にまとめた画像目次を下記のHPから見ることができます。
●SRS研究所の公式HP
<参考HP>
●群馬県の自然旅行体験(SRS研究所)
●SRS植物図鑑
●3D植物園(SRS研究所)
■ランキングのために次をそれぞれ一押ししていただければ幸いです(一日一押し):→

